【2008/06/05 00:00】 | カテゴリ:
長~い自己紹介 |
昨日の続きの、始まり始まり~♪
(実は、昨日まとめて書いたものを、タイマーで更新してます。 だって、長くなっちゃったんだもん 笑)
なんとかしなければと思っていたところに、 さらに追い討ちをかける恐ろしい出来事が起こります。
バブルが弾けました。
一気に不景気になり、どこの会社も経費削減が至上命令となりました。
ゴム印は、極端な話、 手で書けば事足りる商品だったのかもしれません。
効率よりもコストが優先されて、 それはもう見事なまでにカットされました。
毎月コンスタントに15~20万円の注文を頂いていたお客様が、 ある月を境に、3万円未満に減少してしまう。
そんなことが、起こり始めました。
上限が設定されているわけですから、
いくら売り込んでも、
どんな提案をしても、
受け入れられることはありません。
そこで僕は、営業部の売上を維持するために、
新しい販路を開拓せざるを得なくなります。
会社にはパソコンがありました。
社長の友人が、インターネットのプロバイダを経営していましたので、 インターネット環境がありました。 (いわゆるお付き合いというヤツです)
おまけで、ホームページスペースも付いていました。
当時、実際にインターネットをやっている人はほとんどいませんでしたが、
マスコミや雑誌などでは、
「これからはインターネットだ」
と叫ばれ始めていました。
プロバイダとの契約は結んでいたものの、 実際にインターネットを使ったことはありませんでした。
当時はダイヤルアップ接続で、FAXの回線を分岐させて使っていましたので、 ネットに接続している間は、FAXの送受信ができません。
なので、実際には使えなかったんです。
夜遅くなってから、インターネットに接続してみました。
とりあえず、Yahoo! のホームページを見た記憶があります。
このとき、すごい可能性を感じたんです。
これまでは、パソコンの中には、 自分たちが入力した情報しか入っていませんでした。
ところが、ネットに接続したとたん、 そのパソコンは無限の広がりを持つものに変わってしまう。
例えようのない、高揚感に包まれました。
「これは、みんなハマルぞ」
そう感じた僕は、通販サイトを作る決心をしました。
まだまだ、つづく・・・→
See You - (゜-^*)/~
いつも読んでくれてありがとう!感謝しています♪
フムフム共感できるぞ、というあなた。 ↓共感のクリックを、どうかひとつ 

スポンサーサイト
|